付き合っている彼氏が浮気をしたら、あなたは許しますか?
「1度だけなら・・・」
「もう2度としないと言ったから」
という理由で許す女性もいるでしょう。
彼氏の浮気を許す女性は、器が大きくて自分に自信を持っている女性というイメージがありますね。
私は絶対に許さない派ですけどね。
だって浮気をされたら、なんだか自分がバカにされているような気がしませんか?
そこで今回は浮気を許す女性の心理やタイプをまとめてみました。
浮気を許す女性の心理とは?
- 浮気だからと割り切る人
- 仕方ないと諦める人
- もう後がないと妥協する人
- 謝るから許す人
- 好きだから別れたくない人
上記のように、浮気を許す女性の心理は様々です。
ここからはタイプ別にまとめてみました。
あなたはどのタイプですか?
最後には戻ってくると思っているタイプ
何回、浮気をしても本命は自分だけという自信満々の女性は、最後には自分の所に戻ってくるからと浮気を大目に見る場合が多いようです。
こういう女性が器の大きい女性なんですね。
この人には私がいないとダメなんだって言う母性本能があるのかもしれません。
姉御肌の人に多いタイプかもしれませんね。
浮気はあくまで浮気だからと割り切って考えている女性もこのタイプだと思います。
もう二度としないと信じるタイプ
浮気がバレて「もう二度としないから」と平謝りする彼氏。
そんな彼氏に痛いお灸をすえたら、もう凝りて浮気はしないだろうと思って許してしまう女性もいます。
「1度は許すけど、2度目はないから」というタイプですね。
こんな女性はまだ彼氏のことを好きだし、別れたくないんです。
心の奥底では信じているんですね。
価値のある男性だとわかっているタイプ
イケメンで身長が高くて優しい。
好感度抜群で、高収入でどこから見てもモテるタイプ。
そんな彼氏の場合は、モテて当たり前と思っているから浮気しても許してしまうでしょう。
それだけ価値のある男性なんですね。
女性にとっても自慢の彼氏です。
何回浮気をしても許すでしょう。
自分が我慢をすればいいと思うタイプ
私には勿体ないぐらいの彼氏と感じている女性は浮気をされても自分さえ我慢すればいいと思っています。
「波風立てるより、知らなかったことにすればいい。」
「それでうまくいくならいくらでも我慢する。」
こういう考え方かもしれませんね。
こういう女性は男性にとっては一緒にいて楽なのかもしれません。
「女はバカの方が可愛い」と昔、会社の先輩に言われたことがあります。
彼氏の行動をいちいち裏を取って見張るような行為はしないほうがいいということでしたが、嘘をつかれてたらやはり嫌ですけどね。
彼以上の人は現れないと思っているタイプ
これは「自分が我慢をすればいい」と同じような感じですね。
自分に自信がない女性や、彼以上の人は現れないと思いこんでいる女性に多いです。
結局、彼氏のことが好きだから自分が我慢をすれば、すべてうまくいくと思っているんでしょう。
こういうタイプの女性は、考え方が古風で男性をたてるタイプなんでしょうね。
何回浮気をされてもその都度、自分の中で抑えて我慢するでしょう。
いつか爆発しなければいいですが・・・
もう後がないからと思うタイプ
この考えの人は、ある程度年齢がいった人に多いです。
今の彼氏と別れたら、自分の年を考えた時、もう後がないので浮気ぐらい我慢するという考え方ですね。
確かに30歳を超えてたりしたら、新たな出会いから結婚まで進み出産となると30歳真ん中ぐらいになります。
35歳までには最初の子供を生んでおきたいというのが女性の本音。
そんな人は後がないと考えてしまい、浮気を許してしまう可能性が高いです。
少し、妥協が入っているかもしれません。
自分にも悪いところがあったと反省するタイプ
浮気をされるのは自分にも悪いところがあったのでは?と考える女性もいます。
一方的に相手を責めるのではなく、自分を振り返ってみる冷静な大人の女性です。
自分では完璧と思っていても、もしかしたらそれは勝手な思い込みで彼氏は何か自分に不満を持っていたのでは?
そんな風に自分を冷静に分析して悪いところを直そうとがんばります。
こういう女性は尊敬しますね。
自分も浮気をした、またはするタイプ
これは2種類に別れます。
彼氏が浮気をしたから自分も浮気をしてやるとやり返すタイプ。
先に自分が浮気をしていたから、これでおあいこだというタイプ。
どっちにしてもお互い浮気しているのでチャラになるでしょう。
目には目をのやり方も怖いですけどね。
世の中には男と女しかいないので、結婚前なら恋愛は自由といえば自由です。
でも付き合っている人がいる場合は、いつも相手の気持ちを思いやる心が大事ですね。
男性の心理は?
実は浮気をした大半の男性は許してほしくないんです。
あっ!でも勘違いしないでくださいね。
許さないで別れるということではなく、許すとしても思いっきり叱ってほしいんです。
その方が自分のことを本当に愛してくれていると実感できるようですよ。
何事もないようにクールに装われたら「それほど俺の事好きじゃないのかな?」って返って不安になるようです。
この辺の許し方は難しいですね。
泣いて大騒ぎして怒ったほうがいいのか、さらっと許した方がいいのか・・・
これは男性の性格にもよると思います。
あまり大騒ぎしたら「重たい女」と思われるかもしれないので普段から彼氏の性格をよく把握している必要があります。
自分で調べるのは辛いという人はプロにお任せする方がいいですよ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
全国100社以上の探偵事務所を比較なら、街角相談所 -探偵-
まとめ
今回は彼氏の浮気を許す女性の心理を中心にまとめてみました。
色んなタイプの女性がいますが、あなたはどのタイプでしたか?
私は「許さない派」ですが、もし許すとしても何かバツを与え「もう二度としないと信じるタイプ」だと思います。
それにしても男性って何歳になっても子供みたいで、かまって欲しい生き物なんですね。
それを上手く操るのが賢い女性だと思います。
あなたも彼氏の浮気を許す時は、あっさり許さないでしっかり怒ってくださいね(笑)
今回は以上になります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
関連記事⇒結婚を考えている彼氏が浮気!許すときの気持ちの整理のつけ方は?
コメントを残す