こんにちは。みゆりんです。
日本はまだ封建的な社会で、男尊女卑のところがあります。
最近では女性の社会進出が増えてきましたが、まだ「女性は早く結婚して出産しろ」なんてことをいう政治家の方もいますよね。
専業主婦になって家庭に収まるのが古来の日本の女性の姿です。
海外だと女性の社会的地位が確立され、家庭より仕事を優先し、出産してもベビーシッターを雇って仕事に復帰します。
あなたはどっち?
キャリアウーマンのいいところ
社会に自分の立場を確立でき、いつも仕事ができて颯爽としてかっこいいっていうイメージですね。
専業主婦のいいところ
可愛いエプロンをつけて、旦那様に守られ、いつも子供と一緒にいて家族のために料理を作り幸せを感じる。
キャリアウーマン、専業主婦、あなたはどっちを選びますか?
「両方」って答える人もいるでしょうね 笑
私も両方です!
これは人にもよりますが、今の日本では専業主婦は無理だと思います。
男性の平均年収も下がっているし、女性のアピール度も高くなってきました。
今まで、男性の職場だったところに女性が進出しているところも多いですよね。
例えば、自衛隊とか白バイ隊、電車やタクシーの運転手さん。
でも外で働くとなると、やはり子供を保育園に預けたり、仕事が終わってから家事をしたり、女性の負担はますます大きくなります。
家事を分担してくれる旦那様だったらいいですけどね。
どうしても料理は奥さんの担当!って雰囲気です。
いまは保育園もなかなか入れなくて待機児童がたくさんいます。
私立の保育園なら空いているけど、高い保育料を払って仕事に行く意味がなくなります。
でもどうしても仕事がしたい人や、働かなければ家計が苦しい人など様々です。
昔は、男性の終身雇用が約束されていたころもありました。
でも今はいつ倒産するかわかりません。
男性の平均年収が下がっていること、結婚生活の不安、一人暮らしを満喫、女性が結婚をしなくなった理由はたくさんあります。
女性が結婚しても自立出来るだけの収入を得る方法はこちらをどうぞ!
これからの女性の生きる道
キャリアウーマン、専業主婦どっちかなんて選ばなくていいんです。
自由に生きていいんです。
大事なのは、どういう人生を送りたいかです。
好きな人と、好きな時に好きなことをする。
これこそが充実した人生なんじゃないでしょうか。
人生は1度きりです。
ナンバーワンじゃなくてもオンリーワンでいいんです。
仕事もプライベートも両方とも欲張っていいと思います。
こちらの記事を参考にしてみてください。
ネットビジネスでその両方を手に入れましよう。
コメントを残す