最近ではパソコンで自宅で稼ぐ人も増えてきていますが、やはりまだ日本人は勤勉で会社に依存しています。
政府が提唱する、多様な働き方を選択できる社会を実現し、国民1人1人がよりよい将来の展望を持てる事を目指す「働き方改革」
そう、今は働き方を選べる時代になってきたんです。
会社で働いていると組織の中という安心感がありますよね。
それに比べて在宅ワークは完全に自己責任なので、「もし騙されたら」「報酬をもらえなかったら」なんて不安もあるかもしれません。
そんな方のために、今回は安全な在宅の仕事をご紹介します。
在宅で稼ぐ方法
もうすでにいくつか過去記事で紹介していますが、今回は違う方法をご紹介しますね。
過去記事については、以下の記事を読んでみてください。
⇒主婦の在宅ワークのオススメは?データ入力の仕事内容をご紹介
在宅で稼ぐにはパソコンスキルが必須です。
自分のスキルや作品を販売したり、ブログを書くにも最低限のパソコンのスキルがないと実践する事が出来ません。
と言っても、コピペ程度の事が出来れば大丈夫です。
ブログを書くにしても無料ブログとかもあるので、使い方はQ&Aや直接問い合わせすれば丁寧に教えてくれます。
画像を入れるとかは少しハードルが高いかもしれませんが、ググれば出てきます。
自分で調べる行為は、パソコンを使って在宅で稼いでいこうと考えている人には大事な事です。
調べていくうちに検索スキルも上がってきますからね。
安全なの?
「インターネットで稼ぐ」と聞くとなんだか怪しいと感じる人が多いと思います。
実際、ネット上には怪しい言葉で誘うサイトがありますからね。
「たった5分の作業で・・・」
「ワンクリックで」
「毎日数万円の報酬が」
パソコンで稼ぐのは、簡単ではありません。
それは実際の仕事でも同じだと思います。
会社に入ってもパートに出ても、最初は仕事を覚えるのに時間がかかりますよね。
ネットで稼ぐのも同じです。
最初は、収入はありません。
それでも継続して頑張り続ける人だけが、最後には楽を出来ます。
というのもパソコンでブログを作るとゆくゆく、それが資産となってあなたの代わりに稼いでくれるようになります。
最終的には記事を書かなくても稼げるようになるので、また次に他の事をすれば稼ぎはどんどん膨らんでいきます。
正しい方向で継続すればインターネットで稼ぐという事は安全だという事です。
それではここからは安全な方法で誰でも稼ぐ事が出来る在宅の仕事をご紹介します。
安全なポイントサイト
ポイントサイトは、スマホでも簡単にできます。
サイト内のアンケートに答えたり、毎日サイトに訪問したり、来たメールをクリックすることで報酬が発生します。
たくさんポイントを増やすには、サイトを1つに絞る事が大事です。
というのもポイントサイトはたくさんあるからです。
いくつかご紹介しますので、自分にあったポイントサイトを選んでくださいね。
会員登録は全て無料です。
チョビリッチ
運営歴15年で会員数300万人の老舗サイト。
1ポイント0.5円に換金する事が出来ます。
豊富なコンテンツがあるので20代~50代の主婦・OLなどが利用しています。
サイトを通して欲しいものを購入するだけでもポイントが貯まっていきます。
どうせ買うものならこのサイトを使えばお得に購入する事が出来ますね。
ゲットモール
ドコモが提供するポイントサイトです。
ドコモユーザー向けなのでドコモを使っている人なら、このサイトを使った方がポイントが早く貯まります。
ECナビ
日本最大級のポイントサイトです。
ネットショッピングやアンケート、無料会員登録やミニゲームなどコンテンツも豊富。
貯まったポイントは現金や電子マネー、ギフト券などに交換できます。
ポイントインカム
メディア掲載多数のお小遣いサイトです。
ポイントインカムを利用してショッピング、アプリのダウンロードをするだけでザクザクポイントが貯まるお得なサイト。
運営歴は12年。
セキュリティも万全で業界最高水準のポイント還元率です。
ポイントが貯まれば会員ステータスも上がりボーナスポイントももらえます。
ポトラ
NTTコミュニケーションズが運営するポイントサイトなので安心です。
アンケート、ショッピング、カード発行、ゲームなど多彩なサービスがあります。
ノーリスクでポイントが貯まり、交換先もたくさんあります。
ハピタス
楽天、ヤフーでショッピングするときもハピタスを経由して購入すればポイントが貯まります。
1ポイント1円。
アプリや音楽ダウンロード、SNSでの口コミ、じゃらんでの旅行、アンケートと提携しているサービスがたくさんあります。
まとめ
今回は安全に在宅で稼ぐ方法についてご紹介しました。
ポイントサイトは1つに絞って毎日コツコツ継続することでお小遣い以上の額を簡単に安全に稼ぐ事が出来ます。
隙間時間を有効に使える事も嬉しいですよね。
この方法で在宅でも稼げる実感を得てください。
今回は以上になります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
関連記事⇒在宅で仕事するときに資格は必要?あると有利な資格をご紹介!
コメントを残す